ほんとのとこやさん日記
とこやのオーシマ トップページへ

とこやのオーシマの仲間たちを紹介します
ヒロユキ 店長兼オーナー。ジョギング継続中!
けいこ お嫁さん。3児の母。
みよこ ミニサロン店長。店長の姉。
ふみさん おとなりさん。7年ぶりに復帰しました。今や2児のママです。
ママさん 店長の母。ミニサロンのオーナー
マスター 終身名誉マスター。2店舗の顧問。日記担当。

過去の日記はこちらへ
2024年 2023年
2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年


2018年

12月31日

あっという間の一年でした 年を取ると一年が速く感じて恐ろしい
まあ懲役一年だったらさぞかし長いだろうと考えると幸せだったということでしょう
日産のゴーンさんは さぞかし長い日々の年越しだろう

それはともかく 今年も当店をご愛顧頂きまして誠にありがとうございました
来年も宜しくお願い致します。



( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 17号)



12月1日

隠れた花園その後



裏のアパートへの通路の花園(Nさん管理)については 9月15日に記したが その後も秋の花が次々に咲いて私の目を楽しませてくれている 時々スマホで撮っていたのでご紹介しよう 



( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 16号)








11月21日

皆で一泊旅行(箱根)


圏央道が開通して箱根は ぐっと近くなった 孫達や 私たち年寄り 運転をするヒロ店長にも好都合 だいぶ前から添乗員みよ子が 苦心して計画を練っていたようだ 


天気も まあまあで今年は暖かいせいで 思いがけず紅葉が残っておりラッキー

以下写真を見ながら記憶ををたどるが なんか家庭の記念アルバムみたいな感じ
で 恥ずかしい
 


















大涌谷のクロちゃんタマゴ

地熱と火山ガスの化学反応を利用した「黒たまご」は、生卵を温泉池でゆでると、鉄分が付着し これに硫化水素が反応して黒色となり、黒い殻のゆで玉子ができあがるのだそうだ

ちなみに一個100円 燃料費は0円のはずなのに けっこう売れているので良い商売だ・・・・すぐそういう事を

それでも一個で7年長生きするのだそうだ

10歳の孫が 僕は100歳まで生きるきるんだって言うから それじゃあいくつ食べればいいんだ・・・・・13個  ピインポーン 算数苦手じゃないじゃん






ホテル「はなをり」で一泊






海賊船で芦ノ湖を縦断(桃源台港~箱根町港)


船室に現れたキャップテン姿のおにいさん 船のサービスマンかと思って孫と写真を撮らせてもらった

しかし どうも写真屋さんだったみたいだ  このあと早々に箱根町港についてしまった

写真を撮ってもらわないといけなかったのかな???
そういえば ちょと迷惑そうな顔にも?
いや そんな心の狭いキャップテンではありません






鈴廣のかまぼことちくわ作り体験


二日目のお昼ごろに
予約してあった「鈴廣」のかまぼこ博物館で かまぼこと竹輪作りの体験教室に参加

ちなみに一人¥1500








楽しい一泊旅行だった たまにはにぎやかな家族旅行もいいもんだ

今日から又 みんなで仕事を頑張ろう! 




( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 15号)





10月21日

トンビに油げ


何と えらい事が起きてしまった

まんまと ソフトバンクに油げさらわれた 

決まった瞬間皆 茫然と言葉を失った
明日は 店が休みなのでヒロ店長は球場の切符を買っていたのに

しばらくして 明日負けてガックリするよりはお金が帰ってくるからいいや と自分に言い聞かせて 気を取り直すのに精いっぱいのようだった


まあ チーム 監督 共によくやったのが伝わってきて 地元の人と 一体になれたような気がする
この悔しさをバネにして 来年頑張ってもらいたいと思う

最後に ガンバレ ガンバレ セイブ!!  地元の方の応援をお願いします

あれ? 私までいつから熱烈なファンになったのでしょうか??




( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 14号)








10月13日

西武ライオンズ リーグ優勝おめでとう


長い間お疲れさまでした
特にこの2週間程は 大変な盛り上がりで今までライオンズに興味のなかった私までつい興奮してしまったりして 負けているときは知らん顔で勝手なファンだ

西部ドームが満員になるんだから私みたいなファンも結構いるのでしょう

そこへいくと ヒロ店長や みよ子はいつでも親身に応援する本当のファンのようだ

一緒になって戦っているのだからこの2週間程は特にお疲れの様子

それでもまずは めでたしで

さあ 後はクライマックスシリーズだ!











( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 13号)




9月15日

隠れた花園

長らくご無沙汰しました

何とも暑く長い夏も過ぎ ほっと一息 少し心に余裕が出たせいか 当店脇 (裏のアパートへの出入口)の幅2m程の狭い道の両脇に 隠れた花園を発見した

このアパートに一人暮らしのNさん(ご年輩のご婦人)が それとなく世話をしているようだった

近寄ってみるとなんと美しい  



この土地は赤土と砂利の混ざりで水はけも悪くおまけに建物の北側だ 普通で考えれば植物にとっては最悪の場所 まさかこんな所にこのような 小さな別世界があるとは

そういえば高山植物は岩の間のわずかな土に根を張り かれんな花をつける
厳しい環境で育ったせいか 花は小ぶりだが色が鮮やかで 花壇や鉢植えの良い環境育てた花とは違った自然な深みが感じられる

Nさんに話を聞いてみるとやはり季節ごとにちょくちょく植えていたようで 水もたまにはやっったり 雑草をとったりはしていたそうである 

しかし 今年の猛暑には疲れて ほとんどなにも手を加えなかったというからその強さは驚きだ

一年草は 冬枯れてもこぼれた種で成長し咲くのだそうだ もう何年もやっているので季節の折々 年間5~60種類は咲くそうで 隣に住んでいて気が付かなかったとは なんという余裕の無さか

Nさんの話を聞いていると ほんとうに植物の身になってそれとなく気を遣っているのが感じられる
植物の名前も詳しくてすべてNさんに聞いたものである

これからお客さんでちょっと疲れたらこの小さな自然の花園を眺める事にする

時々掲載報告したいと思う

( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 12号)


6~8月  猛暑につき 日記夏休み






5月15日

アゲハ蝶(NO6)最終回

なんと つまらない最終回となってしまった
4月2日の 「さよならもいわず」飛び去って以来羽化の様子は見られない




どう考えても遅すぎるふと下を見ると 何とみすぼらしくも羽化に失敗した亡骸が 残りの三つを割って見ると中は空っぽ  失敗だ!

結局6個中一匹は 真冬の羽化
 満足に羽化できたのは 4月2日のさよならも言わず飛び去った奴のみということになる
保護してすべてを自然に帰すつもりがこれでは保護にはならなかった 自然に任せたほうが率が良かったのかもしれない

工夫すれば上手くいきそうな気もするが一応これにてTHC ENDにさせて頂く

人生失敗もあるものだが!・・・・・お粗末な結末になってしまった


( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 11号)





4月25日

西武ライオンズ絶好調

ヒロ店長の朝の日課は このプロ野球早解りボードのチーム札入れ替えである
その姿で何となく昨夜のライオンズの勝敗が解る

何と今年は 連日元気ハツラツ それもそのはず何と 二位とのこの離れ方は

監督が良いのか 特に打線の活躍には目を見張るものがある

私としてはションボリしながら札を入れ替えるヒロ店長の姿はあまり見たくない
この 好調がづづくことを祈るが 地元のよしみでご勘弁願いたい・・・・・ガンバレ ガンバレ セイブ

他のチームのファンの方には ごめんなさい!



( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 10号)



4月15日

名工の技 見事なジマニャン

先日 近くの和菓子屋さんが 孫に持ってきてくれたのがこのポケモンのジバニャンである

当店のけっこう昔からのお客さんであるが 日頃からこの店の和菓子は一味違うとは思っていたのだが こんな技も持っていたとは!
当然孫たちは大喜び 4つ並べて頂いたようで一つ私のほうに頂いたが もったいなくてなかなか食べられない

孫のリクエストに応じての作品だそうだが 販売はしていないとの事で 店の名前を出すと問い合わせ殺到で 迷惑がかかるといけないので伏せさせてて頂く



( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 9号)




4月2日

アゲハ蝶(NO5) サヨナラも言わず





急に暖かくなってきた 何げなく秋に蛹化したアゲハ蝶の観察箱を見ると羽化した蝶が羽ばたいている
いそいで春休み中の上の孫二人を呼んだ

私の考えた演出では まず孫の手にとまらせて さようならと大空へで めでたし メデタシ のはずだったのだが 
観察箱の蓋をあけて上の孫が指を出した途端 一気に大空へ舞い上がったてしまった

3人は呆然と見送るしかなかった

考えてみれば羽化した途端に捕まって命を落とす事もあるので気持ちは解るのだが ちょっとぐらい止まってサヨナラぐらいの余裕が・・・・・まあこれでいいのか まずは成功でしょう


( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 8号)




3月28日


「白い恋人」と「黒い恋人」


久々の投稿 みよこです。

「白い恋人」を見る度、思い出すエピソードがあります。


先日、お客様から北海道のお土産「白い恋人」を頂きました。

しかも、ホワイトとブラック2種類セットの白い恋人!


ママさん、コレですっ
! 

昔、私がお願いした北海道土産はコレだったのです!!


数年前、ママさんが北海道旅行に行った時、お土産は何が良いかと聞いてくれたので、

「白い恋人でブラックチョコが入っているものが欲しい」とたのだら・・・


私の説明が悪かったのか、「黒い恋人」を買ってきてくれました。

中身は「白い恋人」とは全く別物、これはこれで美味しいお土産でしたが。

「黒い恋人」・・・とても意味深な響き、こんなお土産があることにビックリしました。



( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 7号)





3月7日

有難いパソコンお助けマン


今や当店の営業にとっても又 私的な面においても 欠かせないのがパソコンである
営業においては ホームページや今回の西武鉄道ダイヤ改正時刻表 毎回お渡しする定休日のお知らせ ヘアーカタログ ポップ その他 店舗新築 増改築の図面等 ほとんどがパソコンにたよっている

便利ですばらしい物ではあるが維持していくのが中々難しい 何か問題が起きるとそれは大慌て 途端にパニックに陥る 便利なものとはそうしたリスクもある

今回は 「ウインドゥズ10」のバージョンアップが出来なくなってしまった 
私も けっこう永くはやっているが どうもシステム関係には弱い 公私2台のパソコンに同じ問題が発生してしまった


そこで頼りになるのがお助けマンS氏である 彼は40年も前の開店当時(彼は大学生)からのお客さんである
そもそも当店が これほどパソコンに依存するようになったのは 彼によるといっても過言ではない 

15年程前 私たち家族が ワープロからパソコンに切り替えた頃 当店のパソコンに「イラストレーター」と「フォトショップ」なるソフトをインストールして使い方を親切丁寧に教えてくれた

これが当店にとっては 素晴らしいソフトで がぜんパソコンの妙味に取りつかれてしまった

その後 何かとサポートして頂いていたのだが 彼も単身赴任などがあって 「早く定年になればいいのにね」 なんて勝手な冗談をいっていた
 
しかし 月日の経つのは早いもので 昨年の春に定年を迎えられた
誠に勝手ではあるが 当店にとってはなんと有難い事か 何かトラブルが起きると すぐに解決に導いてくれる正にお助けマンである

あまり頼りすぎては申し訳なくて 少しでも理解して自分でも処理したいとは思うのだが どうにも頭脳的に限界があるようで トラブルの度に解決して頂いている

今回も中々計算通りにいかない難問だったが 手を尽くして二台のパソコンをバージョンアップの成功に導いて頂いた
パソコンというのは 人間の体に似ていて トラブルが起きると実に診断の難しい場合が多くて とても一筋縄ではいかな
い 

やはりお助けマンに
頼るしかないようだ

彼は 当店の発展に大いに貢献して頂いている恩人である・・・・・
彼の家に足を向けては 寝られない


( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 6号)



3月1日

西武鉄道のダイヤが3月10日より改正になります

 
当店では オリジナルの大きくて 解りやすい時刻表を作成し ラミネートをしてお客様にお渡ししております

狭山ヶ丘駅・武蔵藤沢駅(B5版)・小手指駅(A4版) の三駅です 

3月1日よりご用意しておりますので ご来店の際よろしかったらぜひお持ち帰りください






( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 5号)


1月22日

大雪も又楽し


幼い頃  北の果て 北海道でも一二を争う大雪 厳寒の地(中川郡美深町)で育ったせいか どうも雪は苦手 そのくせに銀世界になってしまうとまんざらでもなく けっこう童心に帰って楽しい気持ちになるのは不思議だ 最初は顔をしかめていたのに いつの間にか雪かきに乗ってしまった
 駐車場一台分を犠牲にして孫たちの為に一家総出で オーシマゲレンデを作ってしまった 内心もう少し降っても良かったような気もしたが いやいやご当地としては 大騒ぎだった




孫たちが楽しそうに遊ぶ姿のを見て 満足 まんぞく

( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 4号)



1月2日

家族揃って狭山不動尊へお参り



これまた恒例となったお参り お決まりの鐘突きの後のお目当は 屋台である
何でも満ち足りている時代ではあるが 屋台で買って屋外のベンチで食べる焼きそばや アイスクリームは また違った味がするようである

私も孫に付き合って始めた射的に つい熱中してしまい苦笑い
ちなみに一回500円 高価な物は絶対倒れません
うまくできている

中々商売上手だ(結構楽しかったかな)

天気も上々 なかなか良い正月だ!




( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 3号)



1月1日

元朝参り 愛宕神社


最近 我が家の恒例となった地元の氏神 「愛宕神社」に元朝参り
 0時丁度に着いたが狭い境内は満員で かなり寒いが30分待ち
 
それでも孫たちは 元気いっぱい いつも楽しみにしているのが不思議だ

私もどうせだからと
「家内安全」
「無病息災」
「商売繁盛」を お願いした

またまたそりゃあ欲張り・・・・・さい銭不足だ!




( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 2号)


1月1日



 
   ( 所沢 狭山ヶ丘 とこやのオーシマ 気まぐれ日記2018年 1号)